・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,600 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥325かかります。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
民謡酒場という青春 -高度経済成長を支えた唄たち- 単行本
山村 基毅 著
かつて吉原遊郭として栄えた現在の千束4丁目界隈には、性風俗とは異なる娯楽を提供する「民謡酒場」が乱立した時期があった。昭和33年の赤線地帯廃止後、かつての吉原跡が、トルコ風呂・ソープランドへと変貌していく過渡期。地方から「金の卵」と言われ集団就職のため上京した者たちの孤独を癒し、人生や社会の厳しさを教えた場所、それが「民謡酒場」だった。高度経済成長期を下支えした原動力の源を、1960年生まれのルポライターが証言者一人ひとりを訪ね歩き、丁寧に描き出した貴重な記録。
・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
レビュー
(1)
送料・配送方法について
お支払い方法について