-
The Big Bento Box Of Unuseless Japanese Inventions
¥1,800
The Big Bento Box Of Unuseless Japanese Inventions ペーパーバック Kenji Kawakami 著 Dan Papia 訳 Hugh Fearnley-Whittingstall 編 英語でも通じるらしいchindogu - 珍道具 - の紹介本。 「納豆の粘りカッター」、「猫の食事冷まし」…役に立たないけど、自由奔放なアイデアを形にした珍道具の数々は、意外と?美しく、クスッと笑えておすすめです。 ※食以外のアイテムも掲載されています。 ・状態:良好/本体:僅少イタミ(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください)
-
美食の街を訪ねて スペイン&フランスバスク旅へ
¥1,200
美食の街を訪ねて スペイン&フランスバスク旅へ (旅のヒントBOOK) 単行本 金栗 里香 著 スペインとフランスにまたがるバスク地方はおいしいバルやレストランがたくさんあることで知られ、世界中から注目を集めています。本書では世界随一の美食の街として知られるスペインバスクのサン・セバスティアンを中心に、スペインバスクのゲタリア、オンダリビア、ビルバオ、フランスバスクのサン・ジャン・ド・リュズ、ビアリッツ、バイヨンヌなど9つの町や村をピックアップ。バスクに長年暮らす著者が、これらの町や村で、とくにおすすめのお店をご紹介します。飲食店情報のほかにも、町の歩き方や見どころ、おいしい食品やセンスのいい雑貨などが手に入るショップ情報も掲載しています。 ・状態:良好/カバー:僅少スレ(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・2019年 初版
-
築地で食べる
¥100
築地で食べる 場内・場外・”裏”築地 新書 築地食べ歩きの達人が、豊富な食に関する知識をもとに、TVや雑誌の築地特集とはひと味違う、本当に美味いものを紹介する。他に類のない、食べ手サイドからの築地情報が満載! ・状態:並下/状態良好ですが、p133~134が破かれています。写真を確認くださいませ。(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) 2004年 初版
-
スペンサーの料理
¥1,100
スペンサーの料理 単行本 東 理夫 著 馬場 啓一 著 ロバート・B・パーカーのミステリー「スペンサー・シリーズ」にでてくるいろいろな料理について東理夫・馬場啓一が薀蓄を傾けて作品に触れつつ解説したもの。紹介された各章の料理には、それぞれ簡単なレシピがついている。本書によれば、スペンサーは徹頭徹尾”ママの味”の人で、グルメではなく平均的なアメリカの味の愛好者であるとのこと。 ・状態:良好/カバーと本体に小シミあり(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1991年 第9版
-
味の博物誌
¥1,200
味の博物誌 ピジョンブックス 多田鉄之助 著 食通必携の食べ物辞典_ 野菜、魚貝、菓子からいかもの食(イヌやネコ…)まで日常生活に関わり深い食物170種の故事来歴と料理法を紹介する便利な食物事典です。 ・状態:やや汚れあり/本体にヤケ・シミあり(古本特有の使用感がありますが、まだまだお読みいただけます。) ・1962年 初版
-
カレーライスの話
¥900
カレーライスの話 (三一新書 950) 江原 恵 著 甲子園のカレーはなぜ名物になったのか_ イギリスのカレーはなぜインド式ではないのか_ カレーにまつわる身近なテーマをもとに、いかに大衆食の花形として認知されるようになったかを議論形式で掘り下げます。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・1983年 初版
-
ベルギービール大辞典
¥1,000
ベルギービール大事典 単行本 田村功 著 ベルギービールの製造方法や種類、楽しみ方、歴史、文化までを詳細に解説しています。日本で買えるベルギービールをまとめた図鑑では、225もの銘柄を網羅。味の特徴をはじめ、原料や醸造所などの情報も紹介しています。愛好家はもちろん、入門者にも最適な一冊です。 ・状態:良好/カバー少スレ(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・2013年 初版
-
BRUTUS 和味礼讃 (1988.10/1号)
¥800
BRUTUS 189(1988.10/1号)★和味礼讃!★松花堂弁当/鯨料理/炊き込みご飯/そば屋行脚/魯山人/京都の昼膳/京野菜/香辛料 ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1988年10/1号
-
京の和菓子 旅の和菓子
¥450
京の和菓子旅の和菓子 単行本 駒 敏郎 著 生まれ育った京都の街の洗練された香り、旅で出会った各地の素朴な味わい―。日本の風土とこころが守り育てた今を生きる50の名菓。 ・状態:良好/帯付/天にシミあり(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・1992年 初版
-
女性とフランスワイン
¥600
女性とフランス・ワイン 単行本 城丸悟 著 ワインがフランスの女性たちの生活や価値観、ライフスタイルにどのように影響を与えてきたのかを、感性豊かな筆致で描いています。ワインという飲み物が単なる嗜好品にとどまらず、フランスの女性たちにとっては一種の自己表現であり、人生そのものを映し出す「文化の象徴」であることが鮮やかに伝わってきます。 ・状態:良好/帯付(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・1983年 初版
-
小皿豆皿 カラーブックス346
¥500
小皿豆皿 カラーブックス346 三好一 著 古伊万里、美濃、唐津などやきものの名産地から、小皿豆皿のみをピックアップ。 本書の最後にはムギ漆などを使用した、割れた皿の繕い方を収録。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・1975年 初版
-
チーズ図鑑
¥550
チーズ図鑑 単行本 文藝春秋 編 カルシウム豊富な健康食品として注目のチーズ。仏国産を中心にプロも満足の厳選五百種を詳細なデータ入りで紹介する、外国旅行にも国内でのチーズ探しにも絶好の手引き書。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・1995年 第11刷
-
サンフランシスコのキッチン
¥550
SOLD OUT
サンフランシスコのキッチン 単行本 ジュウ・ドゥ・ポゥム 編集 アメリカ西海岸の魅力的な街、サンフランシスコ。おいしいもの、体にいいもの、美しいものを愛するアーティストたち21人のキッチンは、ナチュラルで居心地のよい空間。―――パリ、ストックホルム、ロンドンと続いて、4都市目となるジュウ・ドゥ・ポゥムのキッチン・シリーズ。おいしい料理を作るキッチンは、しあわせも生まれる空間。家族のため、仲のいい友だちのため、そして自分のためにクリエーションする、いちばん身近な創作の場所として、アーティストたちのキッチンをたっぷりの写真とともに紹介しています。本書では、アメリカ西海岸の魅力的な街、サンフランシスコをたずねました。おいしいもの、体にいいもの、美しいものを愛するアーティストたち21人のキッチンは、シンプルでいて、自分らしい工夫がほどこされた空間ばかり。ナチュラルなたたずまいと、シンプルな美しさのある彼らのキッチンからは、気持ちのよい暮らしの形をかいま見ることができます。そしてコラムでは、ファーマーズマーケットやオーガニックフードを扱うスーパー、かわいいキッチン雑貨が見つかるショップを案内します。 ・状態:良好/帯付(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・2009年 初版
-
パリのキッチン
¥300
SOLD OUT
パリのキッチン 単行本 ジュウ ドゥ ポゥム 著 愛情いっぱいのクリエーション空間であるキッチンのインテリアから、パリジャンたちのライフスタイルが見えてくる。インテリアやデコレーションのヒントはもちろん、オリジナル料理のレシピ、フランスらしい食材や調理グッズなど、アイデア満載の一冊。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ) ・2002年 4刷
-
ベストオブすし 原寸カラー大図鑑
¥800
ベストオブすし 原寸カラー大図鑑 日本各地の名店の寿司を、原寸大の綺麗な写真で手に取るように眺めることができます。 目の前に寿司があるかのような臨場感がすごいです。地域性のあるネタも多く、郷土料理本としても貴重な1冊です。 ・状態:良好・カバーにやや黒ズミ(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1988年 初版
-
B級グルメのおいしい銀座
¥200
B級グルメのおいしい銀座 文藝春秋 編 あんみつ疾風録からきりたんぽラーメンまで…「食の街」銀座のディープな情報が詰まった一冊です。 ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1991年 初版
-
ワイン入門 ヒュー・ジョンソン
¥800
ワイン入門 ヒュー・ジョンソン 著 全ページカラーでとってもわかりやすい! ページ数もほど良く、入門の決定版です。 ワインの何たるかを知り常にワインの愉しさを極めるために___ ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1997年 2刷
-
能町みね子の純喫茶探訪 きまぐれミルクセ~キ (オレンジページムック)
¥500
能町みね子の純喫茶探訪 きまぐれミルクセ~キ (オレンジページムック) 能町みね子 著 雑誌、TV、ラジオで活躍中の漫画家・文筆家・能町みね子さんが、巷でジワリ人気の純喫茶へ。注文は一択、「ミルクセーキ」! 甘く切なく懐かしい一杯とともに、ゆるりと優しい能町節冴え渡るエッセイ。 ■東京でミルクセ~キ ○押上の「喫茶 珈生園」 ○仙川の「珈琲の店 彼畱哩」 ○日本橋の「コーヒーショップ ナガシマ」 ○番町の「喫茶 りか」 ○牛込榎町の「喫茶 すーぱーみるく」 ○大塚の「KONA」 ○赤坂の「喫茶 パンジー」 ○高田馬場の「ロマン」 ○浅草の「銀座ブラジル」 etc.... ・状態:良好・若干のヨレあり(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・2016年 初版
-
BEST OF BROOKLYN VOL.3
¥1,000
BEST OF BROOKLYN VOL.3 仁平綾 著 ニューヨーク・ブルックリンに在住の編集・ライターの仁平綾さんのブルックリン必食ガイド。 ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・初版
-
ベストオブ丼
¥1,100
ベストオブ丼(大型本) 天丼、うな丼、カツ丼、牛丼、ちらしずし、親子丼、舞子丼、鮭親子丼……北海道から九州まで、丼メシの代表作百五十杯を原寸カラーで展示する、超異色超大型グルメ写真集___ ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1987年 初版
-
ベスト・オブ・ラーメン・ヌーボー 大改訂オールカラー版
¥2,200
ベスト・オブ・ラーメン・ヌーボー 大改訂オールカラー版 麺’s CLUB 編 ベスト・オブ・ラーメンに続き、麺’s CLUBがお届けするラーメン特集第2弾__ 今も愛される渋谷「喜楽」や築地「井上」などの当時の貴重な写真を原寸カラーで楽しむことができます。 ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1988年 初版
-
ベスト・オブ・蕎麦
¥2,200
ベスト・オブ・蕎麦 麺's CLUB 編 北海道から東北、信州、北陸、関西、九州、沖縄まで、列島縦断の旅で発掘した名品が超大型本に原寸カラーで勢揃い。蕎麦好き必読! ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1990年 初版