-
American Family Meals
¥900
アメリカの生活と家庭料理 MINI-WORLD BOOKS Kazuko & Dennis Schneider 編 アメリカの食文化を全ページカラーにて紹介。 英語教材としてもおすすめ。 ・状態:並/カバー:少スレ(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
FAST FOOD GALAXIES LONGMAN
¥6,800
FAST FOOD(GALAXIES LONGMAN) L Jones 著 教育関連出版社ロングマンのファストフードに特化したテキストブック。 簡易な英語でファストフードのABCを解説しています。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
POTLUCK : exploring american foods and meals
¥3,600
POTLUCK : exploring american foods and meals ペーパーバック レイモンド・C・クラーク 著 簡易な英語でアメリカの料理や食文化を学ぶことができるテキストブック。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
The Jane Austen Cookbook
¥2,400
The Jane Austen Cookbook マギー・ブラック 著 ディアドリ・ル・フェイ 編 ジェイン・オースティンは社交的な家庭で詞や小説を書きました。兄弟姉妹や甥姪、友人、知人が常に出入りし、食卓を囲む機会や飲み交わす場が数多くありました。 オースティンの最も親しい友人のひとり、マーサ・ロイドは長年一家と共に暮らし、100を超えるレシピを「ハウスホールド・ブック」に記録しました。本書では、その家庭料理の一部を現代の料理人向けに丁寧に再現し、さらにジェインや彼女の登場人物たちが舞踏会やピクニック、夜会で楽しんだであろう洗練された料理を紹介しています。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
おいしいアメリカ見つけた
¥1,600
おいしいアメリカ見つけた 単行本 松本 紘宇 著 ニューヨークで初のすし専門店を開いた食の専門家が、米国の食文化と食の歴史について語る、知られざるアメリカうまいもの百科。写真も豊富に入れながら、名物料理を紹介。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
私のアメリカ 家庭料理
¥6,200
私のアメリカ家庭料理 単行本 長島 亜希子 著 パパは何でも知っていて、うちのママは世界一だったころの1960年代アメリカ家庭料理の数々を、長島茂雄夫人が、留学時代の思い出とともに美しい写真で紹介。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
シェフとギャルソン、リストランテの夜
¥2,800
シェフとギャルソン、リストランテの夜 単行本 ジョセフ トロピアーノ 著 中村 三千恵 訳 1950年代のアメリカ、イタリア人兄弟が経営する小さなレストラン「パラダイス」は閑古鳥が鳴いていた。職人肌の兄プリモは美味なる本格的イタリア料理をつくるのだが、客の舌にはなじまない。そこで、新天地での成功を夢見る弟セコンドは、店を軌道に乗せようと一夜限りの大晩餐会を催すが…。個性あふれる招待客と贅を尽くした料理をからめ、反発しつつもお互いを許しあう兄弟の絆を爽やかに描いた話題作。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
ようこそローラのキッチンへ
¥5,600
ようこそローラのキッチンへ ロッキーリッジの暮らしと料理 単行本 ウィリアム アンダーソン 著 ローラ・インガルス ワイルダー 著 農場でとれた材料を使った、お得意のごちそうやデザートがいっぱいです。母、妻、作家、農家の主婦としてのローラの生活を、美しい写真に合わせてお届けします。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
小さな家の料理の本
¥3,800
大草原の『小さな家の料理の本』 ローラ・インガルス一家の物語から 単行本 バーバラ・M. ウォーカー 著 ガース・ウィリアムズ イラスト 本間 千枝子 訳 こだま ともこ 訳 『大草原の小さな家』のシリーズに登場する103点の料理とお菓子の作り方を紹介し、開拓時代のアメリカの食生活と暮らしを描く。 ・状態:良好(古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
料理で乾杯 アメリカ編
¥800
料理で乾杯 アメリカ編 キリンビール株式会社 編 ビールに合うアメリカの手づくり料理が満載。 オールカラー、レシピ付き。村上春樹ほか。 ・状態:良好(ヤケ・やぶけあり。古本特有の使用感があります。ご了承くださいませ)
-
グラスに映るアメリカ
¥800
グラスに映るアメリカ 単行本 本間 千枝子 著 バーボン、ワイン、カクテル、ジュースにコーヒー。様々な飲み物を通して浮かび上がる、アメリカを眺め、綴った、食と文化のエッセイ。 ・状態:良好(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください)
-
デブの帝国―いかにしてアメリカは肥満大国となったのか
¥800
デブの帝国―いかにしてアメリカは肥満大国となったのか 単行本 グレッグ・クライツァー 著 竹迫 仁子 訳 脂肪の向こうにアメリカが見える 肥えても飢えてるアメリカ人。その背景には恐るべき社会要因と食品事情があった! ・状態:並/カバー:僅少イタミ/本体:良好/帯付(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・2003年 初版
-
スペンサーの料理
¥1,100
SOLD OUT
スペンサーの料理 単行本 東 理夫 著 馬場 啓一 著 ロバート・B・パーカーのミステリー「スペンサー・シリーズ」にでてくるいろいろな料理について東理夫・馬場啓一が薀蓄を傾けて作品に触れつつ解説したもの。紹介された各章の料理には、それぞれ簡単なレシピがついている。本書によれば、スペンサーは徹頭徹尾”ママの味”の人で、グルメではなく平均的なアメリカの味の愛好者であるとのこと。 ・状態:良好/カバーと本体に小シミあり(目立った傷や汚れはありませんが、古本特有の使用感があります。ご了承ください) ・1991年 第9版